スタッフブログ
膝が痛い 原因!!
- スタッフブログ
前回は【変形性膝関節症】について書いていきました。
今回は主な原因について触れていきましょう
主な原因
加齢
たっているだで片方の膝には体重の1.1倍の負荷がかかります、
歩行時には2.6倍にもなります。
加齢とともに軟骨が少しずつすり減り、半月板がいたむことがあります
肥満
体重が増えた分、膝にかかる負担も増加する。
また、脂肪細胞から出るアディポカインという物質が、膝関節に炎症を起こして、軟骨をすり減らしてしまいます。
膝のけがなど
運転中に半月板や靭帯を損傷し、その治療が適切に行われなかった場合は、変形性膝関節症になる危険性が高くなります
運動不足
太ももの前側の大腿四頭筋や後ろ側のハムストリングスなどの筋肉が衰えると、膝関節を支えきれなくなり、膝にかかる衝撃を吸収できなくなる
O脚も膝の痛みを進行させる
変形性膝関節症でO脚だと、脚が外側に湾曲し、膝の内側に負担がかかるため、膝の内側の軟骨がすり減り、半月板が傷みやすくなって、膝の痛みが進んでしまう
原因は様々ですが、少しのケアで痛みが軽減するはずです。
羽村市の整骨院ならまろん鍼灸接骨院
「手技中心の治療」
土曜、日曜、祝日、休日も診療
朝8時〜夜21時まで受付
羽村市双葉町2-1-33
TEL 042-578-9146
HP https://www.maronshinkyuu.com